あげつまクリニック 特別講演会
アントロポゾフィー薬学の源流
The roots of anthroposophic pharmacy
第7回 あげつまクリニック医薬実践セミナー開催に伴い、特別講演会を開催いたします。
アントロポゾフィー薬学は、ルドルフ・シュタイナーの創始した人智学の観点からの人間理解をもとにした薬学ですが、そのさらなる背景として、西洋文化のなかの、錬金術やヘルメス主義といった神秘思想を見出すことができます。とくに薬学という性質上、錬金術の系譜は大きな源泉でしょう。
錬金術の祖といわれる古代のヘルメスから、薔薇十字団の創設者とされるクリスチャン・ローゼンクロイツ、そして錬金術師であり医化学の祖とも呼ばれるパラケルスス。
シュタイナーへと至るまでの神秘思想を錬金術を軸に、薬学の観点から迫ります。


















コメントを投稿するにはログインしてください。