12/6 第15回アントロポゾフィー医学入門講座のお知らせ

アントロポゾフィー医学入門連続講座⑮/アントロポゾフィー音楽療法連続研修講座

ペアレントトレーニング ~アントロポゾフィーの観点をとりこんで~

 講師  竹内 真弓 (精神科医  

子どもたちの成長に有効な影響を及ぼすことができるのは、親や教育者のもつ人間本性の一段高次の部分(肉体に対してエーテル体)であることをシュタイナーは「治療教育講座」の中で教育原則として解説しています。今回の講座では、特に親のトレーニングについて、精神科医の竹内先生にお話いただきます。自らの子育て経験や、精神科医療の現場の話題を交えて有意義な場となることと思います。また午後の音楽療法の症例検討会では、障がいをもつ親の立場にも焦点をあてながらディスカッションしていきます。学ぶ志しをもった方のご参加を歓迎いたします。12月入門講座竹内真弓-1 12月入門講座竹内真弓-2

 

 

 

 

講師からのメッセージ

ペアレントトレーニングはADHDなどのお子さんに有効とされた親へのグループトレーニングとして知られてきました。現代は子育てのしにくい時代だといわれています。情報があふれ、コミュニティは希薄となり、子供をとりまく家庭環境も核家族化しており、大人が子育てを学ぶ場面が少なくなっています。しかし、悲観になることなく「ないのならば作ればいい」「新たな関係性のコミュニティを作る」発想でペアレントトレーニングのグループを立ち上げてみました。子供のポジティブな点を見つける意識を養い、子供との新たな信頼関係をつくることは子供への「大人の意識の覆い」をつくります。特別な家庭やお子さんにといわず、アントロポゾフィーの観点を織り込んでどの家庭にも喜ばれるペアレントトレーニングの観点を皆様にご紹介いたします。多くの皆様の御参加をお待ちしています。

201512610:0016:00 

10:0012:00 お話と質疑応答 竹内真弓
13:3016:00 音楽療法症例検討会     

会場  大倉山記念館ホール 同記念館内10集会室
http://o-kurayama.com/access.html

【参加費】 午前のみ:一般3000円  会員2000円  学生1000 

午後のみ:一般1000円  会員・学生無料

【定員】  80名 (申込先着順) 

【申込】  住所・氏名・電話番号・種別(一般/会員/学生)記載の上、本アントロポゾフィー医学のための医師会事務局まで、間違いを避けるためできるだけメールかFAXにてお申し込みください。いずれの方法も難しい方のみ電話でお受けいたします。 折り返しご案内致します。

【主催】  日本アントロポゾフィー医学のための医師会/シュタイナー音楽療法研究会

【後援】  一般社団法人日本シュタイナー幼児教育協会/ 一般社団法人アウディオペーデ/ NPO法人日本ホリスティック医学協会  教育・芸術・医療でつなぐ会

【協賛】  大倉山記念館

【支払い方法①/ゆうちょからの振り込み】記号:10950 番号:8027681

【支払い方法②/他銀行からの振り込み】
普通預金 店番:098  口座番号:0802768
口座名義:日本アントロポゾフィー医学のための医師会

日本アントロポゾフィー医学のための医師会(J-PAAM)事務局
〒224-0013横浜市都筑区すみれが丘13-3   すみれが丘ひだまりクリニック内
Fax/Tel 045-592-0067  e-mail: qqnf5rk49@feel.ocn.ne.jp  担当;井上

一般社団法人アウディオペーデ http://audio-pade.com/
セラピーハウスつきみ野第一
〒242—0002 神奈川県大和市つきみ野3-31-13
TEL 046-240-9117 FAX 046-240-9118
e-mail: audio-pd@nifty.com

竹内真弓(たけうちまゆみ)

「川崎医科大学医学部卒業。精神保健指定医。学生時代はプライマリーケアを学び、スーパーローテートの後、精神科開放病棟に勤めSSTなどの認知行動療法を実践。シュタイナー学校に通う2児の母として現代社会の子育ての難しさを実感し、2014年からアルテミシアにて「ペアレントトレーニング講座」を開設。本アントロポゾフィー医学のための医師会会員。

展示:「教育・医療・芸術でつなぐ会」(代表:竹内真弓)の活動の一部を紹介致します。